特徴
サムネイル付きコンテンツをリスト表示するウィジェットです。
サムネイルと見出し、テキストを使ったListタイプのコンテンツを作成することができます。
デバイスごとのレイアウト設定や表示内容の設定が可能です。
PostListウィジェットではクエリの設定を行うことで、投稿の表示が可能です。
Listウィジェットでは投稿や固定ページとは関係なく、独自にコンテンツを作成できます。
PostListウィジェットの設定
クエリの設定方法
クエリを設定することで表示する投稿や固定ページを指定できます。
設定できる項目は以下の通りです。
- Post type: 投稿タイプでフィルタリング
- Post in: 表示したい投稿を個別にセット
- Taxonomies: タクソノミーでフィルタリング
- Date range: 日付を指定
- Order by: 表示順序の指定
- Post per Page: 表示数の設定
- Sticky posts: スティッキーポストの設定
- Additional: 追加の引数を記述
レイアウト設定
- サムネイルサイズ: サムネイル表示枠の幅を設定
- サムネイルポジション: サムネイル表示位置を左右から選択
- PCレイアウト: PC画面でのカラム設定
- タブレットレイアウト: タブレット画面でのカラム設定
- モバイルレイアウト: モバイル(スマホ)画面でのカラム設定
表示設定
- サムネイル: 投稿のサムネイルを表示
- 見出し: 投稿の見出しを表示
- 日付: 投稿日の表示
- 著者: 著者の表示
- カテゴリー: カテゴリーの表示
- タグ: タグの表示
- 抜粋: 投稿の抜粋を表示
- 続きを読む: 続きを読むボタンを表示
- 続きを読むボタンのテキスト: 続きを読むボタンのテキストを入力
Listウィジェットの設定
コンテンツの作り方
PostListでは投稿の表示を行いますが、こちらは投稿や固定ページと関係なく、独自にコンテンツを作成できます。
「Add」をクリックしてコンテンツを追加します。Itemが追加されるので、右にある下三角アイコンをクリックして設定パネルを開きコンテンツの設定を行ってください。設定項目に関しては下記の「コンテンツの設定」をご覧ください。
下三角アイコンの隣にあるアイコンは複製アイコンです。クリックすると作成したItemと同じものが複製されます。
複製アイコンの隣にあるのは削除アイコンです。クリックすると作成したItemを削除することができます。
コンテンツの設定
- サムネイル画像: 表示したい画像を設定
- サムネイルサイズ: サムネイルのサイズを設定
- 見出しテキスト: 見出しテキストを入力
- テキスト: 通常テキストを入力
- リンクURL: リンク先URLを入力
レイアウト設定
- サムネイルサイズ: サムネイル表示枠の幅を設定
- サムネイルポジション: サムネイル表示位置を左右から選択
- PCレイアウト: PC画面でのカラム設定
- タブレットレイアウト: タブレット画面でのカラム設定
- モバイルレイアウト: モバイル(スマホ)画面でのカラム設定
表示設定
- 見出しにリンクを追加: コンテンツの作成で入力したリンクURLを見出しに追加
- サムネイルにリンクを追加: リンクURLをサムネイルに追加
- Display More: 続きを読むボタンを表示
- 続きを読むボタンのテキスト: 続きを読むボタンをテキストを入力