機能説明
- 記事一覧を新着順に表示するウィジェットです。
- お知らせなどのコンテンツを表示する際に使用してください。

使い方
- ウィジェット設定画面で任意のウィジェットエリアにウィジェットを配置してください。
- そのあと以下の設定項目を編集し表示したい内容を設定してください。
- 設定終了後、保存ボタンを押して設定内容を保存してください。
設定項目
- タイトル: ウィジェットのタイトルを記述してください。
- カテゴリー: 表示したいカテゴリーを選択してください。
- 表示数: 表示したい記事数を記入してください。
- オフセット: ずらす数を記入してください。-> 2と記入した場合、3記事目から表示されます。
- カラム: 表示カラムを選択してください。
- 一覧ページへのリンクを表示: カテゴリー一覧ページへのリンクを表示したい場合にチェックを入れてください。
- 見出し一覧をスクロール表示: ヘッドラインリストをスクロール表示する場合にチェックを入れてください。
- タイトルを表示: 記事ごとのタイトルを表示する場合はチェックを入れてください。
- 日付を表示: 投稿日を表示したい場合にチェックを入れてください。
- 著者を表示: 記事の著者を表示したい場合にチェックを入れてください。
- カテゴリーを表示: 記事のカテゴリーを表示したい場合はチェックを入れてください。
- タグを表示: 記事のタグを表示したい場合はチェックを入れてください。
- 抜粋を表示: 記事の抜粋を表示したい場合はチェックを入れてください。
- 続きを読むリンクを表示: 記事ごとに続きを読むリンクボタンを表示したい場合はチェックを入れてください。